画面交換 iPhone11ProMax【大和店】

どうも!RepairWorld大和店です!

今回のご依頼はコチラのiPhone11ProMaxの画面交換です!

タッチは出来るみたいですが完全に表示不良になっちゃってますね

実はこの方、前にも画面修理で一度お店に来た方でして

その時は落とした衝撃で液晶不良になってしまったのですが

なんと今回も端末を落としてこうなってしまったんだとか

前回のときには無かった背面割れが物語っていましたね…

端末を買い替えるまでもう少し粘らなきゃいけないらしく今回やむなくだそうです

どんな理由でも大丈夫ですよ、壊れたら直せばいいんです!

それでは今回も修理していきましょう!

まずは本体の電源を切り、端末を開いていきます

端末を開いたらバッテリーコネクタを外し、本体と液晶を分離していきます

液晶のコネクタと、近接センサーのコネクタを外したら、次は近接センサーを移植します

移植が完了したらあとはコネクタを繋いで動作確認するだけです

動作確認も無事に済んだのでこれにて画面交換完了です!

今回は特別にガラスフィルムも後でおつけして、とても喜ばれていました笑

画面の不具合でお困りの方がおりましたらぜひ、当店にご相談ください!

それではまた次回お会いしましょう( *´꒳`*)ノシ.*マタネ✧*。

お手持ちのスマホでお困りの方はぜひ、お気軽にご相談ください!

まずは気軽にお問い合わせを!

『機種名』『故障内容』をスタッフにお伝えください!

TEL050-5264-6492

営業時間 10:00~20:00【年中無休】

〒242-0016
神奈川県大和市大和南1-2-15

支払方法:現金クレジット各種QRコード決済

アクセス 小田急線『大和駅』 徒歩1分 路線相鉄線駅『大和駅』 徒歩1分 路線

スマホ熱中症 iPhone Andrid【大和店】

どうも!RepairWorld大和店です!

突然ですが、皆さんは【スマホ熱中症】はご存知でしょうか?

長時間高温環境が続くと端末が異常な発熱を起こす現象のことです。

端末内に熱がこもることによって起こる現象ですが、熱の原因はバッテリーにあります。

「あ、ちょっと端末熱持ってるな」ぐらいであれば問題はありません

ですがスマホ熱中症の端末は背面の材質によっては軽くやけどをするくらい熱くなります

スマホ熱中症になると動作不良や故障の原因、バッテリーの膨張にも繋がります

もうすぐ夏ですから炎天下の中スマホを使う機会もいっぱい出てくると思いますので

今回はスマホ熱中症の対策を簡単に紹介できればと思います

発熱への対策

・スマホに大きく負荷がかかることを避ける

例:バナー広告が出るサイトでの長時間の閲覧、充電しながらのゲーム、その他高い負荷の操作

内部に熱がこもることが原因であるため、負荷による端末の発熱を避けるのはとても有効です。

・物理的な熱を避ける

例:長時間直射日光に当たる、車などの高温になりやすい場所での放置、画面を開きっぱなしにする

内部からの発熱以外にも、外部からの熱も避けるべきでしょう、特に車のダッシュボードや日の当たる位置に置くととても熱くなります。他にもシリコンケースなどもできれば避けたほうが良いでしょう。

発熱後の対処

・スマホの熱を逃がす(冷ます)

例:熱がなくなるまで使用をやめる、モバイル扇風機などで冷ます、10円玉などで熱を逃がす

スマホが熱くなったら冷ませば大丈夫です、急に爆発したりはしません、落ち着きましょう。

特に10円玉などは主成分を銅としており、熱伝導率が非常に高いため、試す価値はあります。

やってはいけないこと

・急激にスマホを冷やす行為

例:端末を冷蔵庫にいれる、保冷剤で冷やす、水や氷をかける

電子機器なので水や氷がNGなのは当然ですが、熱くなった端末を「急激に」冷やすのもNGです。

急激に冷やす事によって内部が結露してしまい、水滴によって内部のパーツが故障してしまうためです。

このケースで故障すると、水没と同じ症状になることが多いため、修理費が非常に高くつきます。

以上、スマホ熱中症の対策を簡単にですがご紹介させていただきました。

外出には絶対に手放せないスマホ、ご自身と一緒にスマホにも気を遣ってあげましょう。

それでは今回の投稿はここまで!また次回お会いしましょう( *´꒳`*)ノシ.*マタネ✧*。

お手持ちのスマホでお困りの方はぜひ、お気軽にご相談ください!

まずは気軽にお問い合わせを!

『機種名』『故障内容』をスタッフにお伝えください!

TEL050-5264-6492

営業時間 10:00~20:00【年中無休】

〒242-0016
神奈川県大和市大和南1-2-15

支払方法:現金クレジット各種QRコード決済

アクセス 小田急線『大和駅』 徒歩1分 路線相鉄線駅『大和駅』 徒歩1分 路線

バッテリー交換 iPhone14【大和店】

どうも!RepairWorld大和店です!

本日の投稿はバッテリー交換依頼です!

コチラの素敵なパープルのiPhone14でございます!

・・・パープルのはずなんですけど写真で見たら白に見えますね

肉眼では確かにパープルだったはずなんですが・・・(´・ω・`)

それはさておき、サクッとバッテリー交換していきたいと思います

普段バッテリー交換となると液晶面を開くシリーズが多いのですが

今回のiPhone14は背面のガラス面のパネルから開いていきます

開く際、で囲っている部分を切らないように注意して開きます

あとは他のシリーズと同様にバッテリーを交換していきます

コチラバッテリーを外したところです

今回はテープ途中で切れず割とスムーズに剥がせたので良かったです

それでは新しいバッテリーをつけて動作確認していきましょう

動作確認も問題ナシです!これにてバッテリー交換完了ですb

最大容量もしっかり100%になっていますね、良かったです

夏も近いですから、外に出る機会も多くなるかと思います

そんなときにスマホの充電がすぐに切れたら煩わしいですよね

夏を迎える前に、お手持ちのスマホを万全の状態にしてみては?

それでは今回の投稿はこれにて!また次回お会いしましょう( *´꒳`*)ノシ.*マタネ✧*。

お手持ちのスマホでお困りの方はぜひ、お気軽にご相談ください!

まずは気軽にお問い合わせを!

『機種名』『故障内容』をスタッフにお伝えください!

TEL050-5264-6492

営業時間 10:00~20:00【年中無休】

〒242-0016
神奈川県大和市大和南1-2-15

支払方法:現金クレジット各種QRコード決済

アクセス 小田急線『大和駅』 徒歩1分 路線相鉄線駅『大和駅』 徒歩1分 路線

バッテリー交換 iPhone12【大和店】

どうも!RepairWorld大和店です!

本日お客様よりバッテリー交換をご依頼いただきました!

コチラのiPhone12でございます!

お客様の端末を拝見すると、右側面上部から中が見えるほど液晶が浮いておりました

隙間から覗き込むとバッテリーが膨張しているのが容易に確認出来ました

こんなに液晶が浮いてると液晶が反っているので、本体を開く際に

反り返りの問題で液晶が割れちゃうケースがあるんですよね…いつも以上に慎重にいきます

なんとか液晶を割らずに済みました…どうやら今回は反りが小さかったようです

どうやら過去に他のお店で交換したことがあるようで

本体の粘着はそんなに強くなかったです(それでも少し液晶は怖かった…)

いざバッテリーに目をやると、上からでもわかるくらいに膨らんでいますね

それではサクッとバッテリーを新しいものと交換していきましょう

動作確認問題なし!これにてバッテリー完了です!

画面の浮きもなくなってお客様にもご満足いただけました!

それでは今回の投稿は以上です!また次回お会いしましょう( *´꒳`*)ノシ.*マタネ✧*。

お手持ちのスマホでお困りの方はぜひ、お気軽にご相談ください!

まずは気軽にお問い合わせを!

『機種名』『故障内容』をスタッフにお伝えください!

TEL050-5264-6492

営業時間 10:00~20:00【年中無休】

〒242-0016
神奈川県大和市大和南1-2-15

支払方法:現金クレジット各種QRコード決済

アクセス 小田急線『大和駅』 徒歩1分 路線相鉄線駅『大和駅』 徒歩1分 路線

スマホ修理 PC修理 ゲーム機修理【大和店】

どうも!RepairWorld大和店です!

スマホ修理、PC修理、ゲーム機修理!お任せください!

当店はスマホ修理だけでなく、PCやゲーム機(swich,PS4,3DS)の修理もしております!

今回は各種修理サービスについて簡単にご紹介しようと思います!

まずはじめにご紹介するのはメインの「スマホ修理」サービスです!(過去の修理記事↓)

バッテリー交換 iPhone13Pro【大和店】

スマホ修理サービスでは主に

「バッテリー交換」「液晶交換」「カメラ・レンズ交換」「ドック交換」「基盤修理」

などが挙げられます、もちろんその他の故障や不具合も対応しております。

当店は様々な部品を揃えておりますので、在庫があれば即日対応、即日返却が可能になっております!

修理の料金に関しましても、使うパーツの品質、お客様のご希望なども踏まえつつ

満足していただけるご案内を心がけております。

割とお客様の中に「修理すると中のデータは消えますか?」と質問される方がいらっしゃいます

可能性はゼロではないので、絶対に大丈夫とご案内は出来ませんが「基盤修理」以外ではデータが消えることはございません。ご心配の方は、あらかじめバックアップをとることをオススメします。

余談ですが、当店はガラスコーティング施工もやっております。

「スマホにケースやフィルムを付けたくないけどキズもつけたくない」なんて方にオススメです!

施工時間も20分~30分で終わりますので、スキマ時間にコーティングしてみてはいかがでしょうか?

2つ目にご紹介するのは「PC修理」サービスです!

PC修理サービスでは主に

「点検作業」「液晶交換」「データ移行・復旧」「基盤修理」

などが挙げられます、コチラもスマホ同様上記の項目以外の修理や相談も受け付けております。

PC修理に関しましては、分解工程やパーツ発注の都合上「点検作業」以外で即日にお返しすることは難しいですが、なるべく早くお返しできるように努めております。

PCに関しては物理的損傷の修理に限らず、システム周りの不具合や、PCに関する事全体でのご質問も受け付けておりますので、ぜひお気軽にご相談ください!

最後にご紹介するのは「ゲーム機修理」サービスです!

コチラはSwich,PS4,3DSの修理としていますがほとんどはSwichです。

ゲーム機修理サービスは主に

「液晶交換」「スティック交換」「ボタン交換」「レール交換」「ドック交換」「読み込み不良」

などが挙げられます、Swichであればある程度部品を揃えておりますので

在庫があれば即日受付→即日返却することも可能となっております。

その他のゲーム機もご相談いただければ一応修理可能かどうか検討はいたしますが

大抵の場合は修理されるよりも、買い替えられたほうが良い場合がほとんどでございます。

お手持ちのゲーム機で修理を検討されている方がおられましたらぜひ、当店をご利用ください!

あらかじめお問い合わせいただければ受付からお返しまでがよりスムーズです!

以上、RepairWorld大和店での各種サービスのご紹介でした!いかがだったでしょうか?

お手元の機器でお困りごとございましたらぜひお気軽にお問い合わせください!

それでは今回の投稿はこの辺りで!また次回お会いしましょう( *´꒳`*)ノシ.*マタネ✧*。

お手持ちのスマホでお困りの方はぜひ、お気軽にご相談ください!

まずは気軽にお問い合わせを!

『機種名』『故障内容』をスタッフにお伝えください!

TEL050-5264-6492

営業時間 10:00~20:00【年中無休】

〒242-0016
神奈川県大和市大和南1-2-15

支払方法:現金クレジット各種QRコード決済

アクセス 小田急線『大和駅』 徒歩1分 路線相鉄線駅『大和駅』 徒歩1分 路線

バッテリー交換 iPhone7【大和店】

どうも!RepairWorld大和店です!

本日はお客様よりバッテリー交換のご依頼頂きました!

バッテリー交換する端末はコチラのiPhone7!

サービス表示で61%とかなり劣化しております

お客様いわく、お家で使っている分には問題ないが

たまに外で使うことがあると1日はもたないそうです

それでは早速バッテリー交換していきましょう!

本体を開きまして、バッテリーとのご対面

膨らんでる様子もないので、シンプルに劣化しているだけのようです

ところで話は変わるんですが、iPhone7って中のパーツのネジが2種類なんですが

液晶のコネクタを止めるネジと近接センサーを止めるネジが違うんです

統一されていないのには理由があるんでしょうか?なんてちょっと思ったり…

とりあえずちっちゃな疑問はさておくとして、新しいバッテリーに交換していきましょう

古いバッテリーを取り外したところです、今回はバッテリーテープがきれいに取れました

修理に来る端末は結構テープが切れやすくなっちゃっているのでやや苦戦することもしばしば

バッテリー交換後、各種動作も問題なさそうです

あとは本体を閉じたら交換作業完了です!

最大容量もしっかり100%ですね(そうでないと困ります笑)

充電の保ちにお悩みの方は是非、当店にお任せ下さい!

最短30分で予約なしでも即日対応致します!

それでは今回の投稿はこのあたりで!また次回お会いしましょう( *´꒳`*)ノシ.*マタネ✧*。

お手持ちのスマホでお困りの方はぜひ、お気軽にご相談ください!

まずは気軽にお問い合わせを!

『機種名』『故障内容』をスタッフにお伝えください!

TEL050-5264-6492

営業時間 10:00~20:00【年中無休】

〒242-0016
神奈川県大和市大和南1-2-15

支払方法:現金クレジット各種QRコード決済

アクセス 小田急線『大和駅』 徒歩1分 路線相鉄線駅『大和駅』 徒歩1分 路線

バッテリー交換 iPhone13Pro【大和店】

どうも!RepairWorld大和店です!

本日はお客様よりバッテリー交換のご依頼をいただきました!

コチラのiPhone13Proでございます!

電源をつけると一瞬だけりんごマークが出て、すぐ消えてしまうとのこと

それでは早速見ていきまs…ん?何やらこの時点で違和感が…

あ!すっごい液晶浮いてる!おそらくバッテリーが膨らんでいますね

コレは危険…早く交換してしまいましょう!

とりあえず本体を開いてバッテリーを外したところです

さてバッテリーの状態はというと…

やはり少し膨張していたみたいですね…

このままでは流石に使ってはいられないですね( ˘ω˘ ; )

ぱぱっとバッテリー交換してしまいましょう!

バッテリーを交換して動作確認をしたところ

起動、充電ともに問題なくできるようになりました!直ってよかった!

起動もできるようになり、画面の浮きもなくなったので

お客様にも大変満足いただけました!

今回のお客様と同じように、画面浮き等が気になり始めましたら

バッテリーの膨張が考えられますので交換をオススメいたします!

それでは本日の投稿はこれにて!また次回お会いしましょう( *´꒳`*)ノシ.*マタネ✧*。

お手持ちのスマホでお困りの方はぜひ、お気軽にご相談ください!

まずは気軽にお問い合わせを!

『機種名』『故障内容』をスタッフにお伝えください!

TEL050-5264-6492

営業時間 10:00~20:00【年中無休】

〒242-0016
神奈川県大和市大和南1-2-15

支払方法:現金クレジット各種QRコード決済

アクセス 小田急線『大和駅』 徒歩1分 路線相鉄線駅『大和駅』 徒歩1分 路線

液晶交換 iPhone11ProMax【大和店】

どうも!RepairWorld大和店です!

本日はお客様より液晶交換のご依頼をいただきました!

コチラの液晶不良のiPhone11ProMaxです!

非常にThe液相不良って感じがしますね

お客様いわく、落としたり水につけたりはしていないらしく

はて…では何が原因なのだろうと思っておりましたが、このあと判明します

それでは、さっそく中を開けて見ていきましょう!

上の画像は一見すると普通なのですが、実は端末を開いた時点では

ヒートシンク面透明なシートが付いたままでした、過去に液晶を交換したということです

問題なのが、シートが付いたままにしておくと液晶の排熱効率が悪くなり

熱暴走などにより、液晶が不具合を引き起こしてしまいます

必ず剥がさなければならないのですが…前回修理した方が剥がし忘れたのでしょうね

剥がして治るものでもないので、新しい液晶に交換しましょう

動作確認の後、本体を閉じて交換完了です!

もうすぐアウトドアにピッタリの季節になりますから

外で落としたり水没したりなんてこともあると思います

そんなときはぜひ、我々にお任せください!

それでは今回はこのあたりで!また次回お会いしましょ~( *´꒳`*)ノシ.*マタネ✧*。

お手持ちのスマホでお困りの方はぜひ、お気軽にご相談ください!

まずは気軽にお問い合わせを!

『機種名』『故障内容』をスタッフにお伝えください!

TEL050-5264-6492

営業時間 10:00~20:00【年中無休】

〒242-0016
神奈川県大和市大和南1-2-15

支払方法:現金クレジット各種QRコード決済

アクセス 小田急線『大和駅』 徒歩1分 路線相鉄線駅『大和駅』 徒歩1分 路線

修理 iPhone【大和店】

どうも!RepairWorld大和店です!

本日お客様よりご依頼いただいた修理は…と言いたいところなんですが

今日は少し趣向を変えてみようと思いまして!(完全に思いつきです)

ということで本日は、今までにご来店いただいたお客様の中で

特に損傷が大きかった写真を見てリアクションでもしようかなと!

それでは早速見ていきましょう!

まず1枚目はコチラ!

多くの方に修理を依頼される液晶交換に来たお客様の端末です!

ものすっごいバッキバキに割れていますよね

うーん…車や重機に踏まれたとかですかね…?この感じだとフィルムとかあっても関係ないですね笑

自分の知り合いでも、液晶に多少のヒビや割れを抱えながら使用している方はいますが

ここまで割れているのはなかなか…自分も外では落とさないようにしないと

それでは2枚目コチラ!あ、写真のオテテは自分じゃないです笑

液晶に続いて背面バキバキシリーズですね!

修理店に就く前までは背面が割れているiPhoneなんて見たこともなかったので

はじめて見たときは驚きました(しかもお客様に依頼されたのが初見)

お客様が「これ、落としちゃったんですよね」って言われながら端末を手渡された時

バッキバキの液晶と背面をみて思わず「Oh~これは笑」と変なリアクションしちゃいましたね笑

その時のお客様は道路で落としたのに気づかず、何台かの車に轢かれたんだったかな…?

液晶はともかく背面交換しちゃうとりんごのマークが消えちゃうので背面は特に気をつけたいですね

続きまして3枚目はコチラ!

液晶不良ですね!こうなってしまう原因はホントお客様によって様々なんですよね

ちなみに写真は静止画で分かりづらいですが、映像が下から上に上がっていくような

昔のビデオテープの巻き戻しみたいな画面になっていたんですよね、あんまり見ない症状でしたね

液晶不良は普段の使い方次第で全然起こり得るので怖いですよね

お風呂とかに持ち込んだりしていると可能性は高くなっちゃいますよね

水につけていなくともお風呂場と外との温度差で中が結露して水没してしまうので…

皆さんもお風呂場にスマホを持ち込むのは程々にしましょう…!

最後!4つ目コチラ!

修理依頼が一番多い(?)バッテリーですね!

見てくださいこの膨らみ!本当に危ないです笑

実はコレよりも膨張したりもするんです、バッテリーの膨張は本当に怖い

バッテリーが膨張すると液晶も浮いてきて最悪割れてしまいますし

フレームも歪んで修理箇所を増やしてくる厄介なやつです

バッテリーの膨張に関しては、ケガや火事になる恐れも十分にあるので

皆さんももし端末が膨らんできたらすぐに使用をやめて修理店に行きましょう!

さて、ここまで過去に修理した端末をみていきましたがいかがでしたでしょうか?

自分的には、いろんな損傷具合が見れて面白かったですね

あとは、こんなに壊れていても修理すればまた使えるようになるということですね

この4枚ちゃんと全部修理してお返ししていますからね笑

ということで今回の投稿は以上です!今回の写真の様に壊れていても修理いたしますので

ぜひお気軽にご来店、お問い合わせしてくださいね!それでは!*˙︶˙*)ノ”マタネー

お手持ちのスマホでお困りの方はぜひ、お気軽にご相談ください!

まずは気軽にお問い合わせを!

『機種名』『故障内容』をスタッフにお伝えください!

TEL050-5264-6492

営業時間 10:00~20:00【年中無休】

〒242-0016
神奈川県大和市大和南1-2-15

支払方法:現金クレジット各種QRコード決済

アクセス 小田急線『大和駅』 徒歩1分 路線相鉄線駅『大和駅』 徒歩1分 路線

バッテリー交換 iPhone8【大和店】

どうも!RepairWorld大和店です!

本日はお客様からのご依頼でiPhone8のバッテリー交換をいたしました!

主役のiPhone8さんのバッテリー最大容量を見てなんとびっくり

なんと最大容量66%…!ここまで使っておられるとは…!

これじゃ充電が1日も保たないとかのレベルじゃないのでは…

一体どれだけの早さで充電がなくなっていくんでしょう…?

それはさておき、早くこのiPhone8さんに元気になってもらいましょう!

早速バッテリーを外して…と本体を開けてみてまた一つ驚き

なんとついてるバッテリーが純正品ではなくすでに交換品でした

つまり、過去に一度バッテリー交換で修理に出しているということです

交換してからも66%になるまで使っていたと考えるとすごい使い込みだ…

ということで、バッテリーを新しいのに交換しました!

これで充電が1日保たないなんてことはなくなったでしょう!

というかiPhone8さん長く使われてるのによくバッテリー交換だけで済んでますね…

もしかしたら他に修理したところもあるかもですね!

それでは!以上iPhone8バッテリー交換でした!次の投稿でお会いしましょう!(* ̄▽ ̄)ノマタネー

お手持ちのスマホでお困りの方はぜひ、お気軽にご相談ください!

まずは気軽にお問い合わせを!

『機種名』『故障内容』をスタッフにお伝えください!

TEL050-5264-6492

営業時間 10:00~20:00【年中無休】

〒242-0016
神奈川県大和市大和南1-2-15

支払方法:現金クレジット各種QRコード決済

アクセス 小田急線『大和駅』 徒歩1分 路線相鉄線駅『大和駅』 徒歩1分 路線

バッテリー交換 iPhoneSE3【大和店】

どうも!RepairWorld大和店です!

本日はお客様よりiPhoneSE3のバッテリー交換をご依頼いただきました!

まずはバッテリーの最大容量から見ていきましょう!

おーこれはだいぶ使い込んでいますね~

最大容量が80%を切るとバッテリー交換を推奨する表示が出るので

コチラのバッテリーはちょうど交換タイミングですね!

では早速バッテリー交換していきましょう!

いや~SE3は本体が開けやすくて助かります、ホントに

12以降だとそれはもうガッチリ粘着されているので大変で…

それでも本体を開けるときは慎重になりますけどね、ケーブル怖いです(´・ω・`)

あと、外すパーツのネジがすべて+ネジなのが楽でいいですね!

バッテリー取り外しました!

今回はそんなに粘着テープに苦戦せずに済みました◝(╹▿╹)◜

それでは新しいバッテリーに交換していきましょう!

次に動作確認して、問題がなければ本体閉じちゃいます!

動作確認よし!バッテリー交換完了です!

最大容量もちゃんと100%になっていますね!

78%バッテリー君、お疲れ様でした!今までありがとう!

以上!iPhoneSE3バッテリー交換でございました!

ではまた次の投稿でお会いしましょう!(* ̄▽ ̄)ノマタネー

お手持ちのスマホでお困りの方はぜひ、お気軽にご相談ください!

まずは気軽にお問い合わせを!

『機種名』『故障内容』をスタッフにお伝えください!

TEL050-5264-6492

営業時間 10:00~20:00【年中無休】

〒242-0016
神奈川県大和市大和南1-2-15

支払方法:現金クレジット各種QRコード決済

アクセス 小田急線『大和駅』 徒歩1分 路線相鉄線駅『大和駅』 徒歩1分 路線

背面交換 iPhone15Pro 【大和店】

どうも!RepairWorld大和店です!

いやぁ~最近暑くなってきましたねぇ

じっとしてると意外とそうでもないんですが、動き始めたらもうあっついあつい

この前お店の倉庫を整理してた時なんかはもう前が見えなくなるくらい汗をかいてしまいました( ˘ω˘ ; )

もうそろそろ梅雨の時期で、気温も天候も荒れますから、体調管理には気をつけたいところですね!

さて、本題に入りましょう!本日お客様より背面交換依頼を頂きました!

本日の主役はコチラのiPhone15Proさんです!

結構派手に割れてますねΣ(°꒳°  )

お客様のお話によると、落下の衝撃で割れてしまったとのこと

やはり背面がガラスのシリーズは綺麗ですし裸で使いたくなりますが

その分リスクもありますね…割れたら危ないですし

それでは、背面交換していきましょう!

14以降の一部シリーズは背面が表面とは別で開くので、昔のシリーズより多少楽…なのですが

今回は割れがひどくて剥がすのがとても大変でした(;’-‘ )オテテアブナカッタ

縁の粘着部分にガラスの破片がくっついて残ったりしてなかなか厄介でした

ともあれ無事、背面交換完了です!交換前の背面ガラスを並べてみました!

背面交換するとパーツの都合上りんごマークが消えてしまうのが少し残念ですね

でもこれでまた安心して使うことが出来ますね!

以上、iPhone15Pro背面交換でした!( *´꒳`*)ノシ.*マタネ✧*。

お手持ちのスマホでお困りの方はぜひ、お気軽にご相談ください!

まずは気軽にお問い合わせを!

『機種名』『故障内容』をスタッフにお伝えください!

TEL050-5264-6492

営業時間 10:00~20:00【年中無休】

〒242-0016
神奈川県大和市大和南1-2-15

支払方法:現金クレジット各種QRコード決済

アクセス 小田急線『大和駅』 徒歩1分 路線相鉄線駅『大和駅』 徒歩1分 路線

液晶交換 iPhone12ProMax【大和店】

どうも!RepairWorld大和店です!

本日のお客様からのご依頼は液晶交換修理です!

液晶交換致します端末はコチラのiPhone12ProMaX!

こちらのお客様ですが、両面保護のケースに入れて使用していたところ

いつの間にか割れてしまっていたとのことです

特に強くぶつけたり落としたりなどはしていないそうなので

おそらくフィルムをつけた状態で両面保護ケースを付けていたのが原因でしょうね…

両面保護のケースの表面は基本フィルムの役割を兼ねていて

フィルムとの併用は推奨されていないんですよね、意外と気づかない人もいるかも?

さて、前置きはこのあたりにしてサクッと液晶交換していきましょう!

いつも通り慎重に本体を慎重に開きまして

各種ケーブルを外して、本体とフロントパネルを分離していきます

次にフロントパネルからセンサー周りのパーツを外します

次に先程外したパーツを新しいフロントパネルに移植します

あとは液晶の動作確認をして、問題がなければ本体を閉じます

動作に問題はないようなので、本体を閉じて液晶交換完了です!

交換する前の液晶と並べてみると違いがわかりますね!

お客様にも満足いただけました!割れの原因についても対策はお伝えできたので良かったです!

以上、iPhone12ProMaxの液晶交換でした!

お手持ちのスマホでお困りの方はぜひ、お気軽にご相談ください!

まずは気軽にお問い合わせを!

『機種名』『故障内容』をスタッフにお伝えください!

TEL050-5264-6492

営業時間 10:00~20:00【年中無休】

〒242-0016
神奈川県大和市大和南1-2-15

支払方法:現金クレジット各種QRコード決済

アクセス 小田急線『大和駅』 徒歩1分 路線相鉄線駅『大和駅』 徒歩1分 路線

バッテリー交換 iPhone14Pro【大和店】

どうも!RepairWorld大和店です!

本日お客様からのご依頼はバッテリー交換!

お預かりした端末はコチラのiPhone14Proです!

14Pro…発売は2年半ぐらい前とはいえまだまだ現役ですよね

筆者も未だに14を愛用しております(そろそろ買い替えようかな…?)

また元気に動いてもらうためにもバッテリー交換、やっていきましょう!

まずは専用器具を使って端末を慎重に開けていきます

iPhone12以降のシリーズは本体を液晶の間にある粘着がとっても強いです

温めるか専用器具を使うかしないと液晶割っちゃいますね…

慎重に本体を開けたら液晶と本体を繋ぐケーブルを外します

その後、バッテリーを取り外します(取り外しました)

あとは新しいバッテリーをつけて液晶をつなぎ直せば本体を閉じるだけです

本体を閉じたら念の為取り付けたバッテリーの健康状態を確認します

ちゃんとバッテリーの最大容量も100%ですね!これでまた戦えるでしょう…!

不健康なヤツ君はお役目御免ですね、お疲れ様でございますm(_ _)m

これにて無事、バッテリー交換作業完了です!

お手持ちのスマホでお困りの方はぜひ、お気軽にご相談ください!

まずは気軽にお問い合わせを!

『機種名』『故障内容』をスタッフにお伝えください!

TEL050-5264-6492

営業時間 10:00~20:00【年中無休】

〒242-0016
神奈川県大和市大和南1-2-15

支払方法:現金クレジット各種QRコード決済

アクセス 小田急線『大和駅』 徒歩1分 路線相鉄線駅『大和駅』 徒歩1分 路線

液晶交換 iPhoneSE2【大和店】

どうも!RepairWorld大和店です!

本日はお客様より液晶交換をご依頼頂きました!

本日修理いたします端末はコチラのiPhoneSE2でございます!

これはなかなかの画面割れ…縁のガラスも剥がれてしまっていますね

お客様いわく、はじめに落として付いてしまった割れから徐々に広がった結果こうなったとのこと

これだけ損傷していると流石にそのままにはできないですね…危ないですし(^_^;)

また心地よく使って頂けるように、液晶交換していきましょう!

ケーブルを切らないように本体を開けまして

本体とフロントパネルを繋ぐケーブルを外します

フロントパネルから移植する銀色のプレート部分センサー周りホームボタンを外します

その後、新しいパネルに先ほど外した各種パーツを移植します

本体を閉じる前に液晶を繋いで動作に問題がないか確認します

動作に問題なし!本体を閉じて液晶交換完了です!

とても綺麗になりました!これでまた気持ちよく使えますね!

ガラスフィルムもつけてキズ対策も万全です!

お手持ちのスマホでお困りの方はぜひ、お気軽にご相談ください!

まずは気軽にお問い合わせを!

『機種名』『故障内容』をスタッフにお伝えください!

TEL050-5264-6492

営業時間 10:00~20:00【年中無休】

〒242-0016
神奈川県大和市大和南1-2-15

支払方法:現金クレジット各種QRコード決済

アクセス 小田急線『大和駅』 徒歩1分 路線相鉄線駅『大和駅』 徒歩1分 路線

バッテリー交換 iPhoneXR【大和店】

どうも!RepairWorld大和店です!

本日はお客様よりバッテリー交換のご依頼を頂きました!

今回交換作業をします端末はコチラのiPhoneXRです!

コチラのiPhoneXRはなんとイエロー!筆者はイエローを初めて生で見ました笑

とても綺麗なイエローでとてもご利益がありそうでした!(でも背面撮り忘れちゃいました…)

それでは早速本体を開けていきましょう!

液晶のケーブルを切らないように慎重に本体を開けまして

さて、バッテリーとのご対面です。

特に膨らんでいる様子もなさそうですね!

サクッとバッテリーを交換してしまいましょう!

本体を閉じる前に一度、新しいバッテリーに問題がないか確認します!

電源がつく、充電もたまる、問題なし!バッテリー交換完了!

今回はお客様からフィルムの貼り替えもお願いされていましたので

丁寧に貼り替えて作業完了です!見た目も綺麗になりましたね!

端末お渡しの際、お客様も満足されたご様子で何よりでした(・ω・)b

お手持ちのスマホでお困りの方はぜひ、お気軽にご相談ください!

まずは気軽にお問い合わせを!

『機種名』『故障内容』をスタッフにお伝えください!

営業時間 10:00~20:00【年中無休】

〒242-0016
神奈川県大和市大和南1-2-15

支払方法:現金クレジット各種QRコード決済

アクセス 小田急線『大和駅』 徒歩1分 路線相鉄線駅『大和駅』 徒歩1分 路線

スマホ修理 大和市最安最速

どこにも負けない価格!早さ!大和市スマホ修理歴約14年!どうも!RepairWorld大和店です!

突然ですが皆さん!スマホ修理の経験はございますか?

日常的に触れるスマホは今や手放せない存在、体の一部と言っても過言ではないですよね

連絡手段としてはもちろん、アプリを使用することによって使い方は無限に広がっていますよね

そんな生活の相棒たり得る万能スマホ君ですが、そんな彼にも弱点はあります

それは【故障】です(彼も精密機器なのでね…)

落下や衝撃によって画面がバキバキに割れてしまったり

水や雨などで水没させてしまい起動不良になってしまったり

バッテリーの劣化により充電の減りが異様に早くなってしまったり

使用する方によって故障の形はさまざまですよね

では実際にスマホが壊れてしまってた際、どうすればいいか

もちろん、お手持ちのスマホを契約した際に入った保証がある場合はそちらでもいいでしょう

ですが基本的には保証で端末は直ったとしても、データはそのままというわけにはいかないでしょう

そこで!街のスマホ修理店の出番でございます!

今回はスマホ修理を我々RepairWorld大和店にご依頼するメリットについて簡単にご紹介致します!

1.修理依頼から完了までの早さ

■正規店などに修理をお願いする場合、予約から修理完了後手元に端末が来るまで最低でも1日はかかってしまいます、ですが当店にお任せいただければ最短20分~修理致します!(所要時間は症状次第)

2.修理対応できる内容の違い

■正規店で修理する場合、壊れているパーツを交換するのではなく、本体交換となるのがほとんどです。そうなると必然的にデータが本体に残せないので、操作不良や起動不良の方などは泣く泣くデータを諦める事になってしまいます。当店ではパーツごとの交換修理が可能ですので、大切なデータはそのままで修理することができます!

また「正規店では修理できないて言われたけど…この端末まだ使いたい」なんて方も、当店にお持ちいただければほとんどの場合修理可能です!

3.お客様に寄り添った料金

■正規店の場合基本的にパーツごとの修理はしておりません、ですので必然的に修理費が変動することはほとんどありません。「修理したいけど費用が高い」といった事で、お悩みの方もいるかと思います。当店では多様なパーツを扱っておりますので、症状や状態によって使用するパーツや修理箇所などお客様とご相談し、対応させていただいております。少しでも費用を抑えたい方にもオススメです!

以上RepairWorld大和店のメリットについてのお話でした!

お手持ちのスマホで何かお悩みでしたら

ぜひお気軽にお問い合わせください!

まずは気軽にお問い合わせを!

『機種名』『故障内容』をスタッフにお伝えください!

TEL050-5264-6492

営業時間 10:00~20:00【年中無休】

〒242-0016
神奈川県大和市大和南1-2-15

支払方法:現金クレジット各種QRコード決済

アクセス 小田急線『大和駅』 徒歩1分 路線相鉄線駅『大和駅』 徒歩1分 路線