REPAIR WORLD ブログ

2025/08/11

【練馬】液晶水没による表示不良

スマホ修理

◆水没後に画面が乱れる症状

今回お持ち込みいただいたのはiPhone12

水に落としてしまったり、雨に濡れてしまったり、川や海などに行った後に…

その後、しばらくは使えていたものの、徐々に画面の表示が乱れ、縦線やフラッシュのような点滅が発生するようになることがあります。

iphone 修理

こちらのiPhone12はタッチ操作は反応するものの、表示の乱れで使用が困難な状態でした。

◆水没が液晶に与える影響

iPhoneは耐水性能を備えていますが、長時間の水没や高多湿環境にさらされると内部に水分が侵入する場合があります。

iphone修理 練馬

特に液晶パネル部分に水分が入ると

・色が滲む

・縦線・横線が表示される

・一部黒く抜ける

・液晶が真緑に…

といった表示不良が起きやすくなります。

また、時間が経つほど腐食やショートんリスクも高まります。

◆修理内容と結果

分解して内部を確認したところ、液晶パネル裏に水分跡があり、水没反応も見られました。

基盤には大きな損傷はなかったため、液晶パネルの交換で対応。

交換後は表示不良も改善し、タッチ操作も正常に戻りました。

バッテリー交換 iphone

再発防止策として耐水パッキンも貼り直しております。

◆水没後は早めの対応が大切!

水没直後は使えていても、時間が経つと症状が悪化するケースは少なくありません。

「表示が少しおかしいだけ」「動いているから大丈夫」と放置してしまうと、後から基板まで損傷して高額修理になる場合もあります。

早めの乾燥・分解クリーニング・部品交換が端末を長く使うためのポイントです。

何かお困りごとなどございましたらお気軽にご相談ください!

■修理・スマホ修理のRepairWorld練馬店■

  • iPhone修理:¥3,300〜
  • iPad 修理:¥5,500〜
  • スマホ修理:¥5,500〜

LINEでお見積りも行っております!

公式LINE:https://lin.ee/7D0hTJ0

LINE

〒176-0001

東京都練馬区練馬1-4-4 練馬CR1F