お使いのAQUOSの画面が反応しなくなった、タッチが効かない部分がある、といったご相談をいただきました。
画面はしっかり映っているのに操作ができないため一見壊れていないように思えますが、重大な故障の可能性もあります。

■画面のタッチが効かなくなる原因■
AQUOSシリーズでは落下や衝撃・圧迫が原因でタッチパネル部分や内蔵のコネクタが損傷してしまうケースがあります。
1,画面(タッチパネル)の故障
2,内蔵ケーブル(FPC)の断線、抜け
3,基板のタッチ制御部分の不具合
特に多いのが、落下後に一部だけ反応しないパターン。
見た目はきれいでも内部で損傷していることがあります。

■まずはセルフチェック■
修理に出す前にまずは以下をお試しください。
・スマホの再起動
・保護フィルムを剥がしてみる
・セーフモードを起動して反応を確認
こちらをすべて試してみて改善しなかった場合はほぼ確実に物理的な故障であると言っていいかもしれません。
その場合は画面交換が必要となります。
■AQUOSの修理ならRepair Worldにお任せください!■

当店ではAQUOSの画面交換修理をデータはそのまま、最短即日で修理可能となっております!
AQOUSのすべてのシリーズ、またほかのAndroidスマホにも対応しております!
タッチ不良は放置しても改善することはなく、むしろ放置することで症状が悪化するケースもあります。
もし修理をお考えでしたらお気軽に当店までご相談ください!
今後ともIphone修理・スマホ修理のRepair World東久留米店をよろしくお願いします!
■今回の業績内容■
端末:AQUOS sense3
症状:タッチ不良
修理内容:液晶交換
修理時間:60分
〒203-0014
東京都 東久留米市東本町1丁目1−15番地 ウィステリアMFビル 1階
電話番号:050-5447-4812