REPAIR WORLD ブログ

2025/09/03

Switch ジョイコンの修理も当店へ!【練馬店】

パソコン修理

Nintendo Switchを愛用されている方にとってジョイコンは欠かせない存在です。しかし長く使っていると「スティックが勝手に動く」「ボタンが反応しない」といった不具合が起こりやすい部分でもあります。今回はジョイコン修理についてご紹介します。

◆よくあるジョイコンの不具合

・スティックが勝手に動く(ドリフト現象)

・スティック操作が効かない、反応が鈍い

・ボタンが反応しない

・充電ができない・本体に装着しても認識しない

特にスティックのドリフト現象は使用頻度が高いほど起こりやすく、多くのご相談をいただきます。

スマホ修理

今回の修理では落としてしまったことによりスティックが折れてしまった、スライドレールが破損してしまったといったご相談でした。

◆修理で改善できるケース

当店では、不具合のあるスティックやボタンを新しい部品に交換することで改善が可能です。

実際に操作が効かなくなったジョイコンでもスティック交換によってスムーズな操作が戻りました。

またスライドレールの交換や基板の接点清掃によって「認識不良」や「充電不良」も改善できるけーすがあります。

◆修理のメリット

iphone

・新品を購入するよりコストを抑えられる

・データはそのまま使用可能

・部分修理なので短時間で対応可能

Switch本体ごと買い換える必要はなく、ジョイコンの不具合部分だけ修理すれば長くお使いいただけます。

◆まとめ

ジョイコンはゲームを快適に楽しむために重要なパーツですが、どうしても消耗しやすい部分です。

スティックの不具合や認識不良でお困りの方はぜひ修理をご検討ください。当店では迅速に対応し、再び快適なゲームプレイをサポートいたします。

■修理・スマホ修理のRepairWorld練馬店■

  • iPhone修理:¥3,300〜
  • iPad 修理:¥5,500〜
  • スマホ修理:¥5,500〜

LINEでお見積りも行っております!

公式LINE:https://lin.ee/7D0hTJ0

LINE

〒176-0001

東京都練馬区練馬1-4-4 練馬CR1F