いつもご利用いただき誠にありがとうございます!
Iphone修理・スマホ修理のRepair World東久留米店でございます。
今回はiPhone14Proのバッテリーが劣化しているというご相談をいただきました。

発売されてからそこま年数は経っていませんでしたがすでに最大容量が78%にまで下がっており、著しく劣化が進んでました。
使い方や環境で劣化のスピードは大きく変わります。
■バッテリー劣化の主な原因■
①充電回数の積み重ね
一般的には約500回の充電サイクルで交換のタイミングと言われております。
②高温・低温環境での使用
夏場の車内や冬の低温環境により急速に劣化が進みます。
③高負荷アプリの使用
ゲームや動画撮影などは処理が重いため本体への負荷も大きくバッテリーに影響します。
■すぐにできる対策として■
・100%充電の放置を控える
・粗悪なケーブルは使わない
・ワイヤレス充電の連続使用(発熱しやすい)
これらを意識するだけでも十分バッテリー持ちがよくなると言われております。
■バッテリー交換ならRepair World東久留米店にお任せください■
それでもバッテリーの劣化は進んでしまいます。
どうしてもバッテリー交換が必要な場合は是非当店にお任せください♪
当店ではデータは消さずにそのまま即日修理!
もちろん安心の保証付きになります!

最大容量も100%になりました♪
バッテリー交換をお考えでしたら是非お問い合わせください!
■今回の業績内容■
端末:iPad mini5
症状:バッテリー劣化
修理内容:バッテリー交換
修理時間:60分
〒203-0014
東京都 東久留米市東本町1丁目1−15番地 ウィステリアMFビル 1階
電話番号:050-5447-4812







