
「iPhoneが急に充電出来なくなってしまった」もしくは「充電ケーブルを挿しても反応がない」
当店ではこうしたご相談を多くいただきます。
iPhoneが充電できなくなってしまったときの原因はいくつかありますのでいくつか紹介いたします。

①充電ケーブルや充電器の不良
一番最初に疑うべきはケーブルやアダプターの故障です。
他の端末でも充電できるか一度確認してみましょう!
②充電ポートのゴミ詰まり
iPhoneの充電口は埃が溜まりやすく、ゴミが接触不良を起こすこともあります。
ただこちらの場合ご自分で無理にゴミを取り除こうとすると端子部分を傷つけてしまい充電ができなくなってしまうことに..。
問題ない部分を傷つけて余計な出費がかかるくらいなら、修理業者にお願いするのがお安く済むかと思われます!
③バッテリーの劣化
長年使ってるiPhoneはバッテリーの劣化により充電不良に陥るケースもあります。
④ドックコネクターの故障・劣化
充電口のパーツが故障、もしくは劣化している場合ケーブルを挿しても反応しません。
こちらの症状の場合、ドックコネクターを交換することで改善いたします。

ドックコネクターは充電だけでなく、スピーカーやバイブレーション、マイクなどの機能も司っております。
こちらのパーツを交換する場合は充電だけでなく、その他の機能もしっかりチェックする必要があります。
当店では修理後のチェックも入念にやらせていただいておりアフターケアも万全です!
<充電不良の修理ならRepairWorld大泉学園店にお任せください!>
RepairWorld大泉学園店ではiPhoneの充電不良修理は即日可能★

iPhoneだけでなくiPad、Androidの充電不良修理もお任せください♪
今後ともiPhone修理・スマホ修理のRepairWorld大泉学園店をよろしくお願いします!
■今回の業績内容■
端末:iPhone7Plus
症状:充電不良
修理内容:ドックコネクター交換
修理時間 :45分
東京都練馬区東大泉5-43-1 ゆめりあフェンテ104 カメラのタナカ店内受付
電話番号:050-5447-4811