
今回は【OPPO Reno 3】のバッテリー交換をご依頼いただきましたので、作業内容や症状の特徴をご紹介します✏️
■ご相談内容

「最近電池の減りが早くなった」「50%あったのに、急に電源が落ちる」
といった症状でご来店。
OPPO Reno3は発売から数年経っており、バッテリー劣化による不具合が増えている機種です。
■バッテリー劣化で起きる症状

・充電の持ちが悪い
・残量が急に減る
・電源が勝手に落ちる
・発熱しやすい
・図烏伝が増えたり減ったり不安定
1つでも当てはまれば、ほぼバッテリー交換の時期です。
■修理内容
今回は内部のバッテリーを新品へ交換。
Reno3は背面から開ける構造のため、温めながら背面パネルを分解して作業します。
作業時間は60分ほどで完了!
交換後は電池持ちが大幅に改善し、お客様にも喜んでいただけました!
■データそのまま・最短即日お渡し
当店のバッテリー交換は、データ削除なし・そのままの状態で修理可能。
急な電池トラブルでも安心してお任せください!
■まとめ

OPPO Reno 3はバッテリー劣化が起きやすい機種ですが、バッテリーを交換すればまだまだ快適に使えるスマホです。
・電池が1日もたない
・突然シャットダウンする
・発熱が気になる
などの症状があれば、早めの交換をおすすめします!
■修理・スマホ修理のRepairWorld練馬店■
- iPhone修理:¥3,300〜
- iPad 修理:¥5,500〜
- スマホ修理:¥5,500〜
LINEでお見積りも行っております!
公式LINE:https://lin.ee/7D0hTJ0

〒176-0001
東京都練馬区練馬1-4-4 練馬CR1F
電話番号:050-5448-7899









