REPAIR WORLD ブログ

2025/09/04

AQUOS sense2 充電不良の修理対応【練馬店】

iphone

スマホを使用していて「充電ケーブルを挿しても反応しない」「角度を変えないと充電が始まらない」といったトラブルは、多くの場合ドックコネクター(充電口)の不具合が原因です。

今回お持ち込みいただいた AQUOS sense2 も、まさにその症状でした。

◆不具合の症状

スマホ修理 練馬

・ケーブルを差し込んでも充電反応が出ない

・角度を変えると一時的に充電できる

・パソコンに接続しても認識されない

このような症状は、コネクター部分の摩耗やホコリの侵入、内部のピン折れなどが原因で発生することが多いです。

◆修理内容

switch 修理

本体を分解し、ドックコネクターのパーツを新しいものへ交換いたしました。交換後は安定して充電できるようになり、パソコンとのデータ通信も問題なく復旧。再び安心してご利用いただける状態となりました。

◆修理後の注意点

iphone バッテリー交換

・充電ケーブルは純正または品質の高いものを使用する

・コネクター部分にホコリや異物が溜まらないように定期的に確認する

・無理な角度でケーブルを挿さない

これらを心がけることで、コネクターの寿命を延ばすことができます。

◆まとめ

AQUOS sense2の充電不良は、ドックコネクター交換で改善できるケースがほとんどです。

充電の不具合が続くとバッテリーが使い切られて電源が入らなくなるリスクもありますので、早めの修理をおすすめいたします。

何かお困りごとなどございましたらお気軽にご相談ください。

■修理・スマホ修理のRepairWorld練馬店■

  • iPhone修理:¥3,300〜
  • iPad 修理:¥5,500〜
  • スマホ修理:¥5,500〜

LINEでお見積りも行っております!

公式LINE:https://lin.ee/7D0hTJ0

LINE

〒176-0001

東京都練馬区練馬1-4-4 練馬CR1F