REPAIR WORLD ブログ

2025/08/24

iPhoneが充電できない?そのお悩み、修理で解決します!【練馬店】

iphone バッテリー交換

◆お客様のお悩み

iphone

「最近、iPhoneを充電しても反応が悪い」「角度を変えないと充電できない」など、充電不良のお問い合せはとても多い症状のひとつです。普段の生活に欠かせないスマートフォンだからこそ、充電ができないと大変不便ですよね。

◆主な原因

スマホ修理

iPhoneの充電不良にはいくつかの原因があります。

・充電口(ドックコネクタ)の汚れや摩耗

・ケーブルやアダプターの不具合

・バッテリーの劣化

・基板の故障

特に多いのが「充電口にホコリやゴミが詰まって接触不良を起こしている」ケース。長く使っていると気づかないうちに汚れが溜まり、充電がしにくくなってしまうのです。

◆修理での改善

今回お預かりしたiPhone13も、充電ケーブルを差しても反応が安定せず、充電が途切れてしまう状態でした。

分解・点検を行ったところ、ドックコネクタの摩耗が原因と判明。部品を交換したところ、スムーズに充電ができるようになり、無事改善しました。

併せて劣化していたバッテリーも交換させていただきました。

iphone修理 練馬

◆まとめ

充電ができないからといって必ずしも買い替えが必要なわけではありません。

部品交換で改善するケースが多いため、同じようなお悩みをお持ちの方は、ぜひ一度修理をご検討ください。

データはそのまま、即日修理可能でございます!お気軽にご相談ください!

■修理・スマホ修理のRepairWorld練馬店■

  • iPhone修理:¥3,300〜
  • iPad 修理:¥5,500〜
  • スマホ修理:¥5,500〜

LINEでお見積りも行っております!

公式LINE:https://lin.ee/7D0hTJ0

LINE

〒176-0001

東京都練馬区練馬1-4-4 練馬CR1F