
iPadを落としてしまったりして「画面が真っ暗」「線が入ってしまった」などといった症状が起こった時、それはiPadの液晶が壊れている可能性が高いです。
■iPad9の液晶交換が必要な症状
・画面に縦線、横線が入る
・液晶が真っ暗で音だけが聞こえている状態(電源が入っていることが確認できる)
・タッチが反応しない
・液晶に黒いシミ(液漏れ)
一見ガラス部分は割れていなくでも中の液晶そのものがダメになっているパターンは多いです。
■修理せず放置するとどうなる?
タッチパネルは無事なのでとりあえずは使えるからこのままでいいや!
とそのまま使い続けているとある日突然画面が映らなくなることも…。
大事なデータのバックアップを取る前にそんなことが起きてしまったら大変ですね。
そうならないためにも線が入ってしまったり、液晶内の液が漏れてしまったら早めの修理をお勧めします!

■iPad9の液晶交換ならRepairWorldにお任せください!
iPad9はガラス面のタッチセンサーとその下の液晶パネルに別れております。
中の液晶だけを交換するので移植も即日で60分ほどで修理可能です!

iPadだけでなくAndoridのタブレットやMacbookやSurfaceなどの液晶も交換可能です!
修理をご検討でしたら是非一度ご相談ください♪
今後ともiphone修理・スマホ修理のRepair World練馬店をよろしくお願いします!
LINEでお見積りも行っております!
公式LINE:https://lin.ee/7D0hTJ0

〒176-0001
東京都練馬区練馬1-4-4 練馬CR1F